
ErikaWittlieb / Pixabay
こんにちは、自由に生きたい!凛(りん)です。
インナーチャイルドセラピーに通い始めて4、5週間が経ちました。
1週間に1回通っているので、セラピーも4、5回受けました。
セラピーを受けて感じている変化を記録したいと思います。
【インナーチャイルドセラピーを受けての変化】
頭痛はまだ時々するのですが、体がとてもスッキリしています。
胸のあたりにあった、モヤモヤした重苦しいものが無くなりました。
なので気持ちもスッキリして、とても軽さを感じています。
そして自分の「やりたい」と思ったことを我慢せずするようになりました。
小さなことなのですが、例えば「たい焼き食べたい!」と思えばたい焼きを買って食べるようになりました。
おかげで最近はたい焼きをよく食べるようになりました。
以前の凜であれば「いやいや、お金もったいないし、別にどうしても食べる必要も無いんだし、我慢」と思ってたい焼きを買って食べるということはしませんでした。
その他にも、美味しそうなメロンパンの移動販売車を見つけて、「食べてみたい」と思ったら買って食べたりしました。
以前であればたい焼きのように我慢して食べなかったと思います。食べたメロンパンは外はクッキー生地でサクサク、中はふんわりでとっても美味しかったです!焼きたてクッキーメロンパンおすすめです!
「アニメの映画を見に行きたい」と思ったら旦那さんに言って見に行きました。
以前であれば、「そこまでして見に行きたいのか?特典目当てってオタクか?もうアラサーだよね?」と旦那さんから思われるのではないかと気になって、恥ずかしくて「見に行く!」と言い出せませんでした。
また先日旦那さんと温泉旅行に行ったのですが、そこでも食べたいものは食べ、行きたいところには行き、旅館の中を散策したいと思えば旦那さんと別行動をとり散策したりしていました。
なんてことないことなのかもしれません。
人によっては「やりたいことするなんて当たり前のことじゃん!」と思われるかもしれません。
でも凜は今までそれができませんでした。
自分で自分に「禁止事項」のように「あれはダメ、こうでなければダメ」と厳しく制限をかけていました。
「本当の自分は受け入れられない」と思って怖がっていたのです。
そんなことはありませんでした。
やりたいことをやっても旦那さんは受け入れてくれました。
受け入れてもらえる嬉しさ、安心はとても大きいです。
そしてやりたいことが素直にできる、そんな自分が「好き」「良い」と思えました。
今までのセラピーで癒してきたインナーチャイルドは「生存」「自己肯定感」「尊厳」の3つです。
それぞれの結果が行動に表れているのだと思います。
まだもう少しセラピーを受けて、より生きやすくなりたいと思っています。
また記録としてこちらでお伝えします。