【悩み】仕事・メンタル【退職理由上位】職場の人間関係に悩んでいる、疲れた、面倒くさい・・・ こんにちは、自由にいきたいライター凛(りん)です。 二度目のうつ状態もなんとか乗り越えて、今は転職先の会社で正社員として働いています。 新卒で入社した会社、そして今勤めている会社、ちがう2社を経験して思ったのは「社内の人間関... 2018.12.30【悩み】仕事・メンタル
日常・お役立ち早起きのメリット、得られた効果を社会人として主婦として語る フルタイム正社員で再就職し、うつ状態による精神科の通院と服薬も終了しましたフルタイムで働いていると日中はもちろんブログを書く時間はない仕事から帰宅後もブログを書く時間がとれないスーパーに寄って買い物、夕飯を作って、洗濯などなど・・・旦那さんもいるしだから朝活を始めました!早起きをしてブログを書く! 2018.12.30日常・お役立ち
アニメ・漫画文豪ストレイドッグス16巻ネタバレと感想 こんにちは、自由にいきたいライター凛です。 文豪ストレイドッグス16巻が発売されましたね! 買いましたか? 凜はもちろん買いましたよー! 本屋の新刊... 2018.12.30アニメ・漫画文豪ストレイドッグス
日常・お役立ちセルフイメージを変える方法。低いセルフイメージの原因は思い込み、自己暗示と他者暗示! あなたはセルフイメージって言葉聞いたことありますか?セルフイメージって普段気にして生活していますか?『セルフイメージ』とは、つまり『自分のことを自分でどう思っているか』『自分に対する思い込み』と言うことができます。セルフイメージは生まれてから12歳頃までにつくられるそうです。どうやってつくられるかと言うと、親や兄弟、学校の先生や友達などの周りの人たちからの影響(他者暗示)がひとつ。もうひとつは自分自身の体験、経験(自己暗示)からつくられるものです。なかでもセルフイメージに一番大きな影響をおよぼすのは親です。 2018.05.25日常・お役立ち
アニメ・漫画名探偵コナン ゼロの執行人の感想、安室透がかっこいい こんにちは、自由に生きたい!凛(りん)です。 「名探偵コナン ゼロの執行人」を見てきましたので感想をまとめたいと思います! 感想は、安室透がかっこよすぎる!! 私、実はここ数年コナン見てなかったんですよ。 なので... 2018.05.24アニメ・漫画
日常・お役立ちKAT-TUN上田竜也が嵐櫻井翔を「アニキ」と慕い食事に、面白い可愛い一面 こんにちは、自由にいきたいライター凛(りん)です。 有吉・櫻井のTHE夜会にゲストとしてKAT-TUN亀梨和也、上田竜也、中丸雄一がゲストとして呼ばれていました。 トークの中でスタジオを笑いの渦に巻き込んだのが上田竜也と... 2018.05.24日常・お役立ち
アニメ・漫画KAT-TUN上田竜也と本郷奏多が聖地巡礼したアニメ「あの花」とは こんにちは、自由にいきたいライター凛(りん)です。 有吉・櫻井のTHE夜会にKAT-TUN亀梨和也、上田竜也、中丸雄一がゲストとして呼ばれていました。 そのトークのなかで上田竜也が俳優本郷奏多と仲が良いこと、めったに泣かない... 2018.05.18アニメ・漫画
【悩み】仕事・メンタルうつで自分がわからない、わからなくて辛い、そんなあなたへ こんにちは、自由にいきたいライター凛(りん)です。 今日はうつの真っただ中で、自分のことが分からなくなってしまった頃の私について書いていこうと思います。 それは医者から「うつ状態」の診断をもらい、休職に入っていた頃の話です。... 2018.05.18【悩み】仕事・メンタル
日常・お役立ち子供がいないと幸せじゃない?夫婦ふたりでも幸せな日々 こんにちは、自由にいきたいライター凛(りん)です。 私は旦那さんと結婚して今年で3年目になるのですが、まだ子供がいません。 私の周りの同い年の友人や、いとこ、私よりも後に結婚した人たちで妊娠している人、出産した人、2人目... 2018.05.17日常・お役立ち夫婦の話
アニメ・漫画文豪ストレイドッグスDEAD APPLE(デッドアップル)4DX感想と特典銀幕録 こんにちは、自由にいきたいライター凛(りん)です。 文豪ストレイドッグスDEAD APPLE(デッドアップル)の4DX上映が始まりましたね! とってもありがたいことに新潟でも4DXが上映されるということで、見に行ってきました~!... 2018.05.17アニメ・漫画文豪ストレイドッグス